2011年01月04日
獅子舞がやってきた!!
あけましておめでとうございます
年末からお正月は、ずう~っと仕事のスタッフ川田です


誰かなぐさめてっ

いやしかしこのご時世、仕事させていただけるというのはホントにありがたいことです

本年もきのくに温泉ともども、宜しくお願いいたします!!

というわけで昨日1/3なのですが、当館中庭テラスにてイベントを開催いたしました!!

なんと獅子舞がやってきてくれました

笛と太鼓のお囃子にのって物語は進みます。
途中、どんどんお客様が増えていきました


そして最後はありがたーく噛んでもらいました

ちびっこもかなりビビっておりましたが・・・(笑)
実はきのくに温泉のあるウェルネス・コート海南は高齢者様用のマンションでございまして、
なかなか神社にお参りに行くといっても、行きにくい方も多いんです。
(おみ足が悪かったり、持病の問題、体力の問題など・・・)
昨年の暮れ、スタッフ一同で「お正月にやっている奉納獅子舞をみんなで見れたら幸せだなぁ」
と話しており、ダメもとで柿本神社の宮司様(塩崎様)にお電話したところ、
「日方獅子舞保存会のメンバーといきますよ!!」 とふたつ返事で了解頂き、スタッフ一同感動!!

1/3なんて神社様にとっては一番忙しい時期・・・ しかもえべっさんの準備にも追われる時期ですのに・・・
そんなことで来ていただいた獅子舞には当然、集まっていただいた方全員で大いに楽しませていただきました!!
この日は他に、あったかーいおしるこの振る舞いと、きのくに温泉の源泉の無料プレゼントを行い、
そちらも大いに喜んでいただきました

これからも地域の皆様に愛されるよう、頑張ります!!
P.S
獅子舞は約30分の演舞だったのですが、前半部分に獅子舞に入っていたのは
なんと子供だったんです。(小学校高学年くらいだったかな?)
こういう伝統芸能を継ぐ世代がいるというのは、嬉しい気持になりますね


Posted by きのくに温泉・魚彩酒うたげ at 16:10│Comments(0)
│きのくに温泉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。